みんなの住まい事情
体験談
体験談その128
結婚したのが2008年の秋だったのですが、ちょうど不動産価格が急落していた時期でした。このため、安く購入できるときに購入しようと判断しました。
体験談その1285***さん 40代後半 男性 新築マンションを購入
- ■ 購入検討時にどんなサイトやどんな情報を見ていましたか。
- インターネットのサイトでは中古物件が最も多く掲載されている、Yahoo不動産や、スーモを中心に検索して、物件を探していました。また、大手不動産会社のサイトを見て、新築物件の情報をチェックしていました。実際に、中古物件を見学したいときは、Yahoo不動産もしくはスーモを通して、不動産会社に連絡しました。
- ■ 購入を決断したのは何が決め手でしたか
- 価格と、間取りと、駅からの距離です。
- ■ 新居選びであなたが「成功した」と思うものはありますか。
- 2008年の秋に購入しましたので、最低水準の価格で購入できました。この時期は、不動産は投げ売り状態でした。
- ■ 新居選びであなたが「失敗した」と思うものはありますか。
- 10階建ての中古マンションの2Fを購入しましたが、低層階の住民は生活マナーが悪いので、もっと高層階を購入すればよかったと後悔しています。
- ■ 今あらためて、新居を検討するとしたら、何に注意し、どんな情報をもとにしますか。
- あらためて購入を検討するのであれば、マンションの高層階の購入を前提に検討します。高層階の住民は、生活マナーがしっかりしています。また、マンションを下見するときに、廊下やエントランス、自転車置き場を見て、整理整頓されているかどうかをチェックすると思います。整理整頓されていれば、全体的にそのマンションはマナーが守られていると判断できると思います。
- ■ 今新居探しをしている人にアドバイスをするとしたら何と言いますか。
- マンションを購入する時期は、マンション価格が上昇している時期に買うと、おそらく高値づかみとなってしまうと思います。購入するタイミングが大切です。私は安い時期に購入したため、価格面では大成功しました。ただし、私は低層階を購入したために隣室などの生活マナーの悪さに迷惑しています。このため、とくに中古マンションを購入する場合は、住人の生活マナーの水準について調査された方が良いと思います。